Dimplex

MENU
オイルフリーヒーターアイコン
オイルフリーヒーターの
よくある質問
OIL FREE HEATER FAQ

ふく射熱とはなんですか?

遠赤外線などの電磁波で、空気を介さずに、直接人や建物をあたためます。

暖房器の熱の伝わり方は、対流・伝導・ふく射の3種類があります。

「 対流 」

「空気をあたためる」方式で、一般的にファンヒーターやエアコンがそれにあたります。
ファンを使用しているものを強制対流式、使用していないものを自然対流式といいます。
一般的に速暖性に優れますが、暖められた空気がお部屋上部に上昇しますので、天井と床の温度差が生じやすい性質があります。

「 伝導 」

「直接触れてあたためる」方式で、電気毛布やホットカーペットなどが該当します。
お部屋自体をあたためるのではなく、あたためたい箇所を直接触れることにより暖を取る方式です。

「 ふく射 」

「遠赤外線などの電磁波で、空気を介さずに、直接人や建物をあたためる方式」で、一般的にオイルヒーターやパネルヒーターなどに代表されます。
暖かい物体は、温度の低い物体へ赤外線を放出する性質があります。一般的には、太陽の光と同様で、空気をあたためず人体やお部屋の壁・床・天井を直接あたためる方式です。
ふく射熱は、垂直方向に放射され、表面温度や表面積の大きさに比例して大きくなる性質を持っています。

オイルフリーヒーターは、表面積を大きくするフィンデザインと自然対流熱を多くする独自構造により、速暖性とお部屋とからだの芯からあたため、むらのない快適な空間をつくります。

自然対流熱とふく射熱でお部屋全体をあたためる。

表面積を大きくすることで、自然対流熱が多くなり、速暖性の向上とお部屋がむらなくあたたまります。

オイルフリーヒーターは、日本国内にあるバーグマン・カスタマー・サービスセンターで修理・点検を行います。
下記のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

バーグマン・カスタマー・サービスセンター

フリーダイヤル 0120-583-570